光赤天連の皆様 本日9:30より開催する光赤天連シンポジウムの会場の TV会議のIPアドレスは 133.40.2.247 です。接続局数が限られる場合がありますので、ご留意願います。 また、以下に最新版のプログラムを貼付します。 明日午前の最後のセッションで、スペースプロジェクト検討に ついての議論を一部、前倒しで行う可能性がありますので、 こちらもすみませんがご留意願います。 川端、世話人一同 プログラム: 9月8日(月)9:30- ◇ セッション1:イントロダクション(座長 秋山正幸) 9:30 シンポジウムの目的          川端弘治 9:35 将来計画検討書発刊に向けての進捗   松原英雄 ◇ セッション2:サイエンス班中間報告(座長 秋山正幸) 9:55 概要                 吉田道利 10:00 [宇宙論、構造形成]          高田昌広 10:40 [クエーサー、AGN]         松岡良樹 11:20 [銀河・銀河団]            大内正己、田中賢幸 12:00 昼食 ◇(続)セッション2:サイエンス班中間報告(座長 宮田隆志) 13:20 [銀河系、局所銀河]          青木和光、石原大助、左近樹 14:00 [恒星物理、超新星、晩期型星]     野沢貴也、松永典之 14:40 [星・惑星形成、惑星系、太陽系]    高見道弘、松尾太郎、関口朋彦 15:20 休憩 ◇ セッション3:地上班中間報告(座長 伊藤洋一) 15:50 概要                 土居守 15:55 TMTの進捗状況             柏川伸成 16:10 TAO現状報告              宮田隆志 16:25 京大・岡山3.8m            岩室史英 16:40 すばるの将来計画           岩田生 16:50 ULTIMATE-Subaru (GLAO + Wide-field instruments)                    児玉忠恭 17:00 すばる望遠鏡可視赤外多天体ファイバ分光器PFSの進捗                    菅井肇 17:10 南極中口径望遠鏡計画         市川隆 17:25 広島大学SGMAP計画           吉田道利 17:40 ポスター1分講演 18:00 解散 (世話人・編集委員・班長ミーティング~15分程度) 18:30 懇親会  コスモス会館 (20:30頃解散) 9月9日(火)9:30- ◇ セッション4:スペース班中間報告(座長 岩室史英) 9:30 概要                 松原英雄 9:35 SPICAプロジェクトの現状        芝井広j 9:50 JASMINE計画の概要と現況        郷田直輝 10:05 JTPFとWACO               田村元秀 10:20 超広視野初期宇宙探査衛星 WISH 計画  山田亨 10:35 Euclid/WFIRST             住貴宏 ◇ セッション5:サイエンス分科会及び全体会議 10:50 趣旨説明 移動 11:10 サイエンス分科会1(*) 12:30 昼食 13:30 サイエンス分科会2(*) 15:30 休憩 16:00 サイエンス分科会3(*) 9月10日(水)9:30- (続)セッション5:サイエンス分科会及び全体会(座長 川端弘治/吉田道利) 9:30 サイエンス全体会および議論 11:10 休憩 ◇ セッション6:将来計画に関する総合討論(座長 川端弘治) ・分野融合型プロジェクト 11:30 ガンマ線バーストを用いた初期宇宙探査計画HiZ-GUNDAM 米徳大輔 11:45 CIBERからEXZITへ ~宇宙赤外線背景放射観測プロジェクト~ 松浦周二 12:00 重力波天体の電磁波フォローアップ観測 吉田道利 12:15 昼食 13:15 総合討論 (座長 松原英雄/川端弘治) ・スペースプロジェクト検討について ・分野融合型プロジェクトの支援について ・検討書章立て案  ほか 15:30 解散予定 (敬称略) (*)サイエンス分科会について  目的:4~5室に分かれて、各検討班ごとに(ないし複数班合同で)、   より詳細に進捗の報告を行い、face-to-faceで議論を行うことで、   検討書のまとめ方に関しての課題を洗い出すとともに、分野が近い   班同士で担当テーマの調整を行うなどする。また、翌日の全体会で   報告したり議論を呼びかける事項もこの分科会中にとりまとめる。   分科会1,2,3でそれぞれどのように分れるかは事前に世話人と   各検討班の担当編集委員・班長と協議して決める。 ポスター講演 1. 光赤外線大学間連携による特異なIa型超新星の追観測 山中雅之 2. A Relation between Active Black Holes and Star Formation of Local Active Galaxies 松岡健太 3. TMT/超高分散分光観測で探るスーパーフレア星の差動回転 野上大作 4. すばる望遠鏡HSCで探るNGC4631-NGC4656の周辺構造 田中幹人 5. 近赤外イメージスライサー型面分光ユニット SWIMS-IFUの開発 北川祐太朗 6. TMT 広視野多天体面分光装置: TMT-AGE 秋山正幸 7. TAO/SWIMS: 近赤外検出器H2RG読み出しシステムの開発 藤堂颯哉 --- 旅費補助・コスモス会館宿泊・講演希望:  既に締め切りました。旅費・コスモス会館を申し込んだにも拘わらず、  回答が無い、又は上記講演リストに入っていないという方は、お手数  ですが、至急世話人までご一報願います。 懇親会:  シンポジウム1日目の終了後、コスモス会館で開催致します。  会費は学生2000円、教授・准教授クラス4000円、それ以外は3000円  を予定しています。会費はシンポジウムの受付で徴収する予定です  ので、参加希望者はなるべくお釣りのないようご用意をお願いします。 世話人:  青木 和光 (国立天文台)、伊藤 洋一 (兵庫県立大学)、  川端 弘治 (広島大学)、松原 英雄 (JAXA)、宮田隆志(東京大学)