2023年度光赤天連シンポジウム
「光赤天連のロードマップ策定に向けて」

トップ  プログラム

以下のGoogle docを議論に使って下さい。
敬称略、注:タイトルのあとの(C)は一般講演を示す
9月27日(水)
◇ オーバービューと現在進行中の大型プロジェクト(地上)
9:30-10:15地上からの天文学・宇宙からの天文学常田佐久台長
10:15-10:45すばるとすばる2宮崎聡所長
10:45-11:00すばる3について高田昌広
11:00-11:45 TMT臼田知史 remote

11:45-13:30 お昼休み

◇オーバービューと現在進行中の大型中型プロジェクト(地上・続き)
13:00-13:20 LSST 内海洋輔 remote
13:20-13:40PFS プロジェクト現状報告田村直之 remote
13:40-14:00ULTIMATE小山佑世 remote
14:00-14:20SCExAO関連Oliver Guyon remote
14:20-14:35TAO計画進捗宮田隆志
14:35-14:50「せいめい」の進化 木野勝 remote
14:50-15:05 西はりま天文台「なゆた望遠鏡」の将来計画 伊藤洋一 remote
15:05-15:20 光赤外線大学間連携の将来川端弘治

15:20 - 15:50 休憩

◇オーバービューと現在進行中の大型プロジェクト(スペース)
15:50-16:35 ISAS/JAXA科学衛星計画の現状報告 國中均ISAS所長
16:35-17:05 宇宙物理ミッション創出に向けてのGDI活動 中川貴雄
17:05-17:25Euclid衛星計画大栗真宗
17:25-17:45JASMINE郷田直輝
17:45-18:00 Roman 住貴宏
9月28日(木)
◇進行中・検討中の諸計画(contributed talks)
9:30-9:50HiZ-GUNDAM衛星計画の現状(C)津村耕司
9:50-10:10 LAPYUTA計画の検討状況(C)土屋史紀
10:10-10:30 GREX-PLUS(C)井上昭雄
10:30-10:50 NASA遠赤外線Probeミッションへの参加について(C)山村一誠
10:50-11:10 Ariel(C)生駒大洋
11:10-11:30 Habitable Worlds Observatoryへの参加(C)住貴宏

11:30-13:00 お昼休み

◇将来計画検討委員会ロードマップ枠組みの発表・将来計画策定へ向けた議論
13:00-13:30 将来計画検討委員会からの報告大内正己
13:30-14:20大規模プロジェクトリーダー経験者の講演家正則、金田英宏
14:20-15:00 パネルディスカッション
   パネラー:家正則、金田英宏、播金優一、高橋葵、東谷千比呂
   ファシリテーター:井上昭雄

15:00 - 15:30 休憩

◇一般講演(装置開発等)
15:30-15:50 チリ・マゼラン望遠鏡におけるWINERED分光器の運用(C)松永典之
15:50-16:10自由曲面を用いた超広視野望遠鏡の開発(C)橋ケ谷武志
16:10-16:20 ポスター short presentation (3min x 3 件)
  すばる望遠鏡広帯域分光装置NINJA開発報告(C)東谷千比呂
     HiZ-GUNDAM 衛星搭載の近赤外線望遠鏡の熱解析(C)福井陽喜
     FIR-Probe/PRIMAで期待されるサイエンス: 日本からのインプット(C)稲見華恵、長尾透
◇総合討論1
     [テーマ1] 天文台の将来計画と光赤天連ロードマップとの関係
18:00-20:00懇親会@天文台生協(コスモス会館食堂)
9月29日(金)
◇一般講演(サイエンス)
9:30-9:50 MAMMOTH-Subaru: Mapping LAEs and LABs Traced by IGM/AGN at Cosmic Noon (C)Yongming Liang
9:50-10:10バリオン音響振動測定における測光赤方偏移不定性の影響 (C)石川慶太朗
◇総合討論2
10:10-11:30 [テーマ2] 将来計画(地上・スペース) 議論積み残し事項
[テーマ3] その他

11:30-12:45 お昼休み

◇光赤天連総会
12:45-14:30 光赤天連総会