2019年度光赤天連シンポジウム
 「2030年代を見据えて光赤天連のあり方を考える」
 
トップ  プログラム・ポスター
9月24日(火) 1日目:質疑・議論記録
◇ セッション1: イントロダクション
13:00-13:05開会挨拶と趣旨説明和田 武彦
13:05-13:25宇宙科学・探査ロードマップと今後の宇宙科学のすすめ方について山田 亨
13:25-14:55すばる及びTMTの現状(+議論) 臼田資料岩田資料岩田 生、臼田 知史

14:55-15:10 休憩

15:10-15:30SPICAについて山村 一誠
15:30-15:50小型JASMINEについて郷田 直輝
15:50-16:05ULTIMATE-Subaru: 2030年代を見据えたすばる望遠鏡の挑戦小山 佑世
16:05-16:20The James Webb Space TelescopeRyan Lau
16:20-16:30TAO本原 顕太郎
16:30-16:40東大・木曽観測所酒向 重行
16:40-16:50PRIME鈴木 大介
16:50-17:00MOA-II宮﨑 翔太
17:00-17:10せいめい望遠鏡始動!野上 大作
17:10-17:20光赤外線大学間連携における中小口径望遠鏡に関係する研究教育活動山中 雅之
17:20-17:30遊休赤外線検出器譲渡希望の公募について柳澤 顕史

 

9月25日(水) 2日目:質疑・議論記録
◇ セッション2: 2030年代に向けた光赤外コミュニティーの戦略
9:00-9:10「2030年代将来計画検討ワーキンググループ」検討結果報告大内 正己
9:10-9:30国内外の宇宙科学探査ミッションの現状と将来へのビジョン山田 亨
ここから将来計画(応募12件)の紹介
9:30-9:45宇宙初期の銀河分析装置秋山 正幸
9:45-10:00TMT 用熱赤外観測装置 MICHI本田 充彦
10:00-10:15TMT 高コントラスト系外惑星撮像・分光装置河原 創

10:15-10:30 休憩

10:30-10:45スペース赤外線強度干渉計松尾 宏
10:45-11:00超広視野赤外線撮像探査衛星井上 昭雄
11:00-11:15惑星間宇宙望遠鏡松浦 周二
11:15-11:30天文学および惑星科学に向けた紫外線宇宙望遠鏡計画村上 豪
11:30-11:45可視光紫外線サーベイ宇宙望遠鏡 CASTOR 計画への参加松田 有一
11:45-12:00Origins へのハードウェア貢献左近 樹
12:00-12:15ハベックス田村 元秀
12:15-12:30NASA LUVOIR 計画への参加住 貴宏
12:30-12:45GaiaNIR への参加河田 大介

12:45-14:30 お昼休み(PI同士の交流会)

議論
14:30-14:35獲得目標と交流会のまとめ松田 有一
14:35-14:50米国 Astro2020 / ESA Voyage2050 WP鈴木 尚孝
2030年代に私たちは何を知りたいのか(2030年代を担う若手の意見)
14:50-15:05重力波和泉 究
15:05-15:20系外惑星藤井 友香
15:20-15:35銀河形成橋本 拓也
15:35-15:45議論

15:45-15:55 休憩

2030年代に私たちは何ができそうなのか(宇宙科学の枠よりも広い視点)
15:55-16:10静止光学観測衛星の構想と技術開発の方向性水谷 忠均
16:10-16:25国際宇宙探査の現状竝木 則行
16:25-16:35PRINCE on Subaru II谷口 義明
16:25-16:35議論

16:35-16:45 休憩

日本独自の計画の立案と世界の大型計画への参画
16:45-18:00議論
どうやって実現していくか
お金・人的リソースのつぎ込み方
人材育成との関係
2030WGの継続についての議論
18:15- 懇親会

9月16日(木) 3日目:質疑・議論記録
◇ セッション3: 光赤外分野と近接分野の将来計画決定の枠組み
10:00-10:30今後の光赤天連のこれまでと今後のあり方和田 武彦
10:30-11:00X線分野の将来計画とその策定の枠組み田中 孝明
11:00-11:30電波分野の将来計画とその策定の枠組み岡 朋治
11:30-12:00太陽分野の将来計画とその策定の枠組み横山 央明

12:00-13:30 お昼休み

13:30-14:00惑星分野の将来計画とその策定の枠組み倉本 圭
14:00-14:15すばる国際パートナーシップのその後児玉 忠恭
14:00-16:00議論
光赤天連のミッション再定義
AURA参加の報告 秋山 正幸

ポスター発表

1次世代観測装置用の新しい回折格子 V海老塚 昇
2可視偏光サーベイプロジェクトSGMAP秋田谷 洋